Canva(キャンバ)講座📚レッスン目次

🎨センスがなくても大丈夫【Canva(キャンバ)講座】の特徴

「Canvaの使い方がわからない…」
「Instagram投稿をもっとおしゃれにしたい」
「お店のチラシやメニューを自分で作りたい」

そんなあなたにぴったりの【初心者向けCanva講座】です。

レッスンはパソコン、タブレット、スマホどれでもOK✨

Canvaの登録からデザイン作成、保存・印刷まで丁寧に指導
(インスタグラムなどのSNS投稿・チラシ作成・名刺・動画などなど)

初心者さまから、仕事や趣味に活かしたい方まで幅広く対応。

↓Step1~8まで順番に受講、
必要なところだけの受講、どちらもOK!

前橋市での対面レッスン他、オンライン受講にも対応!

【初心者さまも安心】1回50分/3,000円・単発受講OK✨

📝 レッスン内容

🔰 Step 1|はじめてのCanva講座【登録&基本操作】

Canvaって何?どんなことができるの?

Canvaアカウントの作成(スマホ/PC)

デザインの始め方

基本画面の見方

無料版と有料版の違い

テンプレートの選び方と使い方

編集画面の見方(テキスト・写真・素材の使い方)

スマホアプリとパソコン版の違い

🎨 Step 2|まずは一つ作ってみよう【デザイン作成基礎】

サイズの選び方と新規作成方法

ページや文字の複製・削除

自分の写真をアップロードして使う方法

写真の置き換え・変形

文字の編集・エフェクト機能の使い方

カラーの編集方法

グラフィック素材の使い方

素材のグループ化

配置・レイヤー機能の使い方

グラフィック素材の検索方法

デザインの保存

デザインを再編集する方法

デザインの整理・フォルダ管理

🖼 Step 3|写真加工をしてみよう【デザイン作成基礎】

写真のサイズ変更・トリミング・回転

写真の明るさや色調の補正

背景除去・背景透過・背景生成

フィルター機能で加工する

写真のぼかし方・エフェクト機能の使い方

フレームの使い方

📱 Step 4|Instagram投稿画像の作り方【SNSで映えるデザイン】

☝🏻【Step2とStep3の内容にプラスして】

Instagram用推奨サイズの作成

投稿デザイン作成のポイント

Instagramに適したフォントの選び方・フォントサイズ

透明度、エフェクトの使い方

いいね!や保存、サンクスページについて

Canvaからスマホへ保存→Instagram投稿までの流れ

投稿デザインを統一する方法

シリーズ投稿のテンプレ作成

🎥 Step 5|リール動画の作り方【SNS動画をCanvaで】

☝🏻【Step2とStep3の内容にプラスして】

動画テンプレートの使い方

テキストアニメーションの追加

BGMの設定

再生時間の調整

MP4形式でダウンロード→Instagramリールに活用

投稿デザインを統一する方法

シリーズ投稿のテンプレ作成

📰 Step 6|チラシを作ろう【A4印刷デザイン】

☝🏻【Step2とStep3の内容にプラスして】

A4テンプレートを使ったチラシ制作

色・フォントの選び方のコツ

QRコードの作り方

印刷データのダウンロード・PDF保存と印刷前の確認ポイント

印刷会社への入稿

🗃 Step 7|名刺・ショップカードを作ろう【印象に残る自己紹介】

☝🏻【Step2とStep3の内容にプラスして】

名刺・カードサイズの選び方

ロゴや写真の配置

QRコードの作り方

印刷データのダウンロードと入稿前の確認ポイント

印刷会社への入稿

💻 Step 8|ランディングページを作ろう【外注せずご自身で♡】

☝🏻【Step2とStep3の内容にプラスして】

ページの作成方法

リンクの貼り方

お問合せフォーム作成

サイトを公開する

公開したサイトの編集方法

💌 まずはお気軽にご相談ください!

「デザインは苦手だけど、やってみたい」
そんな方こそ、大歓迎です。
あなたの「やりたい!」を、Canva講座でカタチにしませんか?

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

初心者さま歓迎!
スマホやパソコンの”困った!”を解決★
【個別指導のスマホ教室/パソコン教室/タブレット教室】

サロンルミエール

◆個別レッスン(群馬県前橋市)
◆個別オンラインレッスン(全国対応)

を行なっております

お問合せは、
↓のボタンを今すぐタップ!

1

コメント

タイトルとURLをコピーしました