モバイルSuicaで電車に乗車中、バッテリーが切れてしまったら?【キャッシュレスご質問☆パソコン・スマホ教室】

町のパソコン教室の
「生徒さんからのご相談&お伝えした回答」を
簡単に書き留めています。

今日のご質問は
「モバイルSuicaで電車に乗っている時にバッテリーが切れてしまったら、どうしたら良い?」

回答
「モバイルSuicaは、わずかな電力でも利用できるので決済できる場合があります。」

詳しくは↓をご覧ください。

今の状況

カードを増やすのがイヤなので、スマホで支払いができるようにモバイルSuicaを使おうと思う。

が・・もしも電車に乗っている時にスマホのバッテリーが切れてしまったらどうしたら良いの?

私からの回答

モバイルSuicaなどの”非接触型決済”は、わずかな電力でも利用できます。

Androidのおサイフケータイは
電池残量が残っていれば、電源オフでも利用可能です。

ですので、まずは自動改札機にそのままかざしてみます。

支払いができればOK

 

支払いができなかった場合は

1.駅員さんに事情を話して、現金で運賃を払います。

2.後日、駅の窓口で、スマホ(充電をして)の改札入場時のデータを消してもらう。

 

心配な場合は事前に”モバイルバッテリー”を購入

バッテリーがもつか心配な時は
↓のような”モバイルバッテリー”をあらかじめ購入して
充電して持ち歩けば、安心です。

※商品詳細は↓画像をタップ(クリック)してご覧ください。

以上です^^

【関連記事】
スマホのキャッシュレス決済とは【キャッシュレスご質問☆パソコン・スマホ教室】
スマホご相談【機種変更!PayPayの残高って引き継げるの?】
スマホご質問【スマホ故障!楽天ペイの残高はどうなるの!?】
↑良かったら題名をポチッとしてご覧ください^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました